【仮想通貨が急落】FTX[発の危険な大暴落が起きた理由を解説します【緊急】
今回はFTX JPというFTXを親会社に持つ取引所があるので、日本人にも被害が多く出たのではないでしょうか?
そういう私もいいところができたと思い、ここをメインに決めて資金を集めてました。このブログでもFTXJPの紹介記事を書いたりしたので、今日はこれの解説をします。
◆まずはこのツイートをご覧ください。
また仮想通貨が危機を迎えた: 暗号通貨業界の「白馬の騎士」と呼ばれた30歳の富豪の失墜(Forbes JAPAN) – Yahoo!ニュース.https://t.co/FQNPsByZla#FTX #仮想通貨
— beaburu_crypto (@bea_buru) November 9, 2022
これを読んだ時、
取引所1位のバイナンスが2位のFTXを買収すれば、その規模は敵なし状態で本来上昇するはずなのに、なぜ下がるのか?と思った人もいるでしょう。
今回の暴落は一つの記事を読んだだけだとよくわかりません。
◆別の記事
彼は虎の尾を踏んでしまった😌: FTXのバンクマンフリード氏、資産評価額急減-買収合意発表はさみ.https://t.co/yS50yYHC2O#FTX #バイナンス
— beaburu_crypto (@bea_buru) November 9, 2022
今回の話はこうです。
【仮想通貨急落】FTX発の危険な大暴落が起きた理由
バイナンスはもともとFTXに投資してました。
ところがFTXのCEOであるバンクマンフリード氏はバイナンスを貶めるようなやり方で、自分たちだけ上手くアメリカ政府に取り入ろうとしたのです。
それに怒こったバイナンスCEOのジャオ・チャンポン氏(通称CZ)は投資していたFTXの株を全部売却することにし、売却の代わりにFTXが発行しているトークンFTTを$2Bドル(約3000億円)分を受け取りました。
ここまでは以前の話です。
今回はバンクマンフリード氏がFTXを企業する前に立ち上げたトレーディング企業「アラメダ・リサーチ」が保有している資産の多くが、FTXが発行したFTTで占められていると報じられたことに端を発します。
その財務内容が、経営破綻した暗号通貨貸し付け大手のセルシウスに類似しているとの指摘が相次いだのです。
CZは6日にバイナンスが保有するFTT$2Bドルをすべて売却すると発表しました。
こうなると、FTXが発行するFTTは下落します。
現にこの後に価格は20%下落しました。
ここまでは私も知っていたし、ある程度下落はするだろうけどFTX自体は大丈夫だろうと思っていました。
問題はこの後です。
FTTの変換や引き出しが加速して下落した中で、苦しくなったバンクマンはバイナンスによる戦略的買収に合意したと発表した途端に下落が加速したのです!
今年4月、5月、6月に経営破綻が相次いだことから、人々はパニック状態になったと思われます。下落が下落を生み、FTT価格は1日で75%も下落してます。
落ち度があるのは誰?
今回の落ち度を作ったのはまずバンクマンです。
彼は経営者には向いてないでしょう。
自分たちに投資してくれている会社を敵に回すような振舞い方をし、さらに破綻した会社と同じような手法を自分たちもしていながら、それを改善しなかった。
この二つはバイナンスCEOのCZ氏を完全に怒らせてしまったのです。
はっきり言ってバンクマンは大企業のCEOになれる器ではなかった。
CZ氏のツイート
まさかFTX までがこんなことをしてるとは❗
これでバイナンス1強になった。#バイナンスhttps://t.co/jmIbt4LAgD
— beaburu_crypto (@bea_buru) November 9, 2022
CZ氏ツイート翻訳
2 つの大きな教訓:
1: 作成したトークンを担保として使用しないでください。
2: 暗号ビジネスを運営している場合は借りないでください。資本を「効率的に」使用しないでください。備蓄が多い。Binance は BNB を担保に使用したことはなく、借金をしたこともありません。
上記のようにハッキリFTX、いや、バンクマンのやり方を批判してます。
ところで、CZ氏に非はないのか?
FTTを売却するにしろ、もっと穏やかなやり方もあったはず。
だから、わざと波風が立つようなやり方で、FTTを下落させてFTXを失墜に落とし込み、その上で安く買い叩いて買収しようとした。そういう見方もされてます。
バンクマンの資産が一日で94%下落したとはいえ、まだ10億ドルあるわけだから、生涯暮らす分には彼は困らない。
これを終結させるには、実際に火をつけたCZ氏が消すしか方法はない。
きちんと買収を完了させて、今後の方針を打ち立てて欲しい。
でなければ、くすぶる火の粉は他に飛び火するだろう。
せっかく立ち直りかけた仮想通貨全体が、完全に夏前に戻ってしまった。
追記 11/10
なんてことだ。バイナンスが無理ならどこも無理: 仮想通貨大手バイナンス、FTXの買収方針を撤回(写真=ロイター).https://t.co/9uY3ECPt7T#バイナンス #FTX
— beaburu_crypto (@bea_buru) November 9, 2022
翌日、自分たちの手に負える状態ではないと、買収を撤回した。(これで私は7桁の損失は覚悟しないといけない)
バイナンスは日本進出を視野に入れていると語っていたので、FTX JPだけでも買収してくれないだろうか?JPならまだそれほどの規模でもないだろうし、日本進出の足掛かりにちょうどいいと思うのだが。
◆あと教訓です。(私自身にも)
自分が資金を預けているところのニュースは一つではなく複数をしっかりと読み込む。
相場が異常な動きをしたら、まず最初にニュースを片っ端からチェックをし、それから行動する。
資金を守るための行動ならすばやく動き、攻めるための行動なら慎重に動く。
これは絶対大事!!
* * *
仮想通貨の基礎学習がしたい人はこちらの記事をどうぞ
仮想通貨の基礎知識を一から勉強する手順の解説【超初心者向け】
「仮想通貨に興味があるけど、いったいどういうものなのか?イメージが湧かない。難しい説明でなく、簡単に仮想通貨の基礎知識を勉強する方法はあるの?」・・・こんな人向けに、初心者でもわかりやすく解説している記事です。
* * *
【無料】チャート分析を勉強したい方はこちらで勉強できます。
仮想通貨チャートの見方、テクニカル分析のやり方を学ぶロードマップ
「仮想通貨チャートの見方を知りたい。テクニカル分析のやり方を学びたい。トレードで稼ぎたい。」・・・こんな人向けに、学ぶべき事を順序立てて紹介している記事です。
◆トレードに必要なのは技術だけではありません。メンタルについても実体験をもとに書いてます。