仮想通貨のロングとショート(空売り)とは?【トレードの基礎知識】

「仮想通貨取引でのロング(買い)やショート(売り)ってなに?買いはわかるけど売りってよくわからない。だれか教えて。」
このような疑問に答えます。
- 仮想通貨のロングとショートとは
- 仮想通貨の2種類の取引形態に注意
- 相場の上昇と下降では動き方が違う
私のツイート
ビットコインとイーサリアム共に、ロング、ショートが均衡していてはっきりしない値動きですね🐮🐻#ビットコイン #イーサリアム pic.twitter.com/Vlx5pkFBUk
— beaburu_crypto (@bea_buru) October 19, 2022
「ビットコインとイーサリアム共に、ロング、ショートが均衡していてはっきりしない値動きですね。」
この記事を読めば、これの意味がわかります。
仮想通貨のロングとショートとは

ロング、ショートというのは証拠金取引と呼ばれる取引で使われるトレード用語です。為替や株、仮想通貨FXなどレバレッジを効かせて取引できるタイプのもの。
トレードは、買ったものはいずれ売る(売りはこの逆)ということが前提です。
* * *
◆ロングは目的の通貨を買うこと。買った状態を「買い(ロング)ポジションを持つ」といいます。
◆ショートは目的の通貨を売ること。売った状態を「売り(ショート)ポジションを持つ」といいます。
しばらくトレードをしているうちに慣れてきて、空売りに対する違和感はなくなります。
ポジションを持ったあと
◆買いポジションは買った後に価格が上昇すれば利益がでて、そのポジションを売って手仕舞い(てじまい)することを利確(りかく)といいます。(利益を確定するという意味)
逆に買った後に価格が下落すれば含み損となり、そのポジションを売って手仕舞いすることをロスカットといいます。
◆売りポジションは売った後に価格が下落すれば利益がでて、そのポジションを買い戻して手仕舞いすることを利確といいます。
逆に売った後に価格が上昇すれば含み損となり、そのポジションを買い戻して手仕舞いすることをロスカットといいます。
≫ 仮想通貨取引でのロスカットとは?初心者が最初に覚えるべきスキル【必須】
図で説明
図で説明するとこうなります。
さて、ロングに関しては為替FXと仮想通貨と株は同じですが、ショートに関しては少し違います。
まず為替FXについて説明すると、為替FXではロングもショートも同じ扱いとなり、特に取引する場合の区別はありません。
ところが、仮想通貨の場合はちょっと違います。
仮想通貨のロングとショートの違いと注意点
仮想通貨では「現物取引」と「レバレッジ取引(仮想通貨FX)」という2種類の取引形態が存在し、どちらもロングをすることはできます。
でもショートは 「レバレッジ取引(仮想通貨FX)」しかできず、「現物取引」ではできません。
「現物取引」は証拠金取引ではないからです。
それと、「現物取引」では「強制ロスカット」はないですが、「レバレッジ取引(仮想通貨FX)」では「強制ロスカット」があります。
≫ 仮想通貨取引でのロスカットとは?初心者が最初に覚えるべきスキル【必須】
ですので、長期保有が目的の場合は「現物取引」で購入してください。
株の場合も通常の口座ではロングしかできません。ショート(空売り)がしたい場合は、「信用取引」というものに申し込む必要があります。今はどうかしりませんが、以前は「信用取引」は通常の取引経験が3年以上ないとできませんでした。
相場の上昇と下降では動き方が違う
為替FXや株ではロングとショートの動き方のクセがあったのですが、これは仮想通貨にもある程度あてはまります。
どんなクセかといいますと、
上昇する時はゆっくり波を打ちながら上がっていき、下落する時は急な動きで急落して下がります。
仮想通貨の相場は為替FXや株と比べると、上昇もやや急な動きですが、それでも上昇より下落の方が急な動きです。
◆以上でトレードにおけるロングとショートの解説を終わります。
違いがわかってもらえたでしょうか?
皆さんの参考になれば幸いです。
✓ このブログではこのようなトレードの基礎知識を他にも書いてますので、気になる方はブックマークしてください。
* * *
仮想通貨トレードを独学したい人向けの記事
初心者が仮想通貨トレードを学ぶ際に、知っておくべきこと【初心者必見】
「仮想通貨を買ってみたい。仮想通貨FXのような短期トレードをしてみたい。仮想通貨取引所の取引画面の見方を知りたい。」
◆
チャート分析を独学したい方はこちらの記事が役立ちます。
仮想通貨チャートの見方、テクニカル分析のやり方を学ぶロードマップ
「仮想通貨チャートの見方を知りたい。テクニカル分析のやり方を学びたい。トレードで稼ぎたい。」・・・こんな人向けに、学ぶべき事を順序立てて紹介している記事です。
◆
仮想通貨の基礎学習がしたい人はこちらの記事をどうぞ
仮想通貨の基礎知識を一から学ぶための手順と解説【超初心者向け】
「仮想通貨に興味があるけど、いったいどういうものなのか?イメージが湧かない。難しい説明でなく、簡単に仮想通貨の基礎知識を勉強する方法はあるの?」・・・こんな人向けに、初心者でもわかりやすく解説している記事です。