仮想通貨テゾス(XTZ)とは?テゾスの特徴と今後の予測

「テゾスってどんな仮想通貨なの?シンボルはよく見るけど、どんな通貨なのかよくわからない。」
このような疑問に答えます。
- 仮想通貨テゾス(XTZ)とは
- テゾスの特徴
- テゾスの価格推移と今後の予測
これを書いている私は、資産の大半を仮想通貨にして実際に運用中。NFTも3つのマーケットプレイスで販売中。
・当ブログからのリンクで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
・また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。
・当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
上記を了承された方のみこの先をお読みください。
仮想通貨テゾス(XTZ)とは
テゾスは分散型アプリ(DApps)開発のプラットフォームです。
と書いてもピンとこない人もいるでしょうから、もっとわかりやすく説明します。
アップルストアやグーグルプレイストアなどはアプリを取り扱っているプラットフォームです。
もしアップルストアやグーグルプレイストアでアプリを作ることができたら、アプリ開発のプラットフォームになります。
テゾスで開発するアプリはグーグルなどで扱われているアプリと違い、管理者が存在しなくても動作します。そのようなアプリを分散型アプリ(DApps)と呼びます。
これは、ブロックチェーン上でスマートコントラクトという技術を使うことで可能となりますが、これらの言葉は覚える必要はありません。
◆もしスマートコントラクトに興味がある方はこちらの記事をどうぞ。
≫ 【基本】イーサリアムとは何か?ビットコインとの違いを丁寧に解説
イーサリアムチェーンが初めてスマートコントラクトを実装しました。
テゾス(XTZ)の概要
- トークン名:テゾス
- シンボル :XTZ
- 総発行枚数:933,309,223枚 (約9億枚)
- 価格 :$1.41(約197円)(2022年10月時点)
- 時価総額 :$1,289,556,949 (2022年10月時点)
- 時価総額ランキング:41位 (2022年10月時点)
- WEBサイト :公式サイト
- WP :ホワイトペーパー (英語)
- 価格推移 :テゾスチャート
ポテンシャルで言えば、もう少し時価総額ランキング上位に上がってもおかしくないはずですが、なぜかドージコイン(この時点で10位)よりずいぶん下です。
まあ、これが仮想通貨の不思議で面白いところでもありますが…。
テゾスの特徴
- LPoSを採用
- 独自のスマートコントラクトを採用
- ハードフォークなしで仕組を修正できる
- 個性的なNFTプロジェクト
- リング署名を採用
* * *
LPoSを採用
この専門用語を解説しても次から次へと専門用語がでてくるので、平たく解説します。
「LPoSは処理速度が速い運営方式です。」
イーサリアムのスケーラビリティ問題* に対応するために独自の運営方式が「LPoS」です。
独自のスマートコントラクトを採用
処理内容に誤りがないかを検証できる「OCaml(オーキャムル)」を搭載していて、バグやエラーが発生した場合には、事前にはじくことができる仕組みを採用している。
「OCaml」という単語や意味は覚えなくてもいいです。
「OCaml」でブロックチェーン上の処理が効率化され、処理速度が向上し承認作業コストが削減されるということだけ理解してもらえれば十分。
ハードフォークなしで仕組を大きく修正できる
これも詳細に理解する必要はないです。
本来ブロックチェーンに大きな変更を加える時は、二つに分裂してしまいます。分裂せずに大きなアップグレードはできませんが、テゾスではこれが可能です。
ビットコインはビットコインキャッシュと分裂し、イーサリアムはイーサリアムクラシックと分裂することによって、技術者や利用者なども分断してきましたが、テゾスではそうした分裂の心配がないので、今後も安定した運営が見込めます。
ハードフォークの理由は様々ですが、改善や今後の方針についての意見の相違が原因であることが多いです。
個性的なNFTプロジェクト
◆NFTプロジェクト
- tzcoloer
- OneOf
tzcoloer
これは色だけに特化したNFTプラットフォーム。
色をNFT化して売買できます。
OneOf
音学に特化したNFTプラットフォーム。
すでに多数の著名アーティストが参加してます。
リング署名を採用
テゾスはオリジナリティ溢れるチェーンなので、独自の言葉が多いです。
リング署名とは複数の人で1つの送金アドレスを共有するもの。
普通は1人のユーザーに対して1つの送金アドレスが割り当てられるのが普通ですが、テゾスの場合は複数人でアドレスを共有しています。
これにより匿名性が高くなりますが、最近では「匿名性が高い=マネーロンダリング(悪用)に使われる可能性が高い。」という懸念が生じます。
テゾス(XTZ)の価格推移
次にテゾスの価格チャートをチェックします。
テゾス対USDTの週足チャート
※USDTとは米ドルに連動した仮想通貨のこと(ステーブルコイン)
週足で見ると、今年に入るまでは順調な上昇トレンドでしたが、今年に入ってから青丸の安値であるサポートラインを割ってしまいました。
これにより、上昇トレンドは終了。
右側拡大
サポートラインを割った時の起点となるレジスタンスライン(黄色線)が引けます。
・トレンドL(ライン)とは相場の上昇、下降のどちらに向かっているのか?方法を示す線。
・サポートL(ライン)とは支持線という意味で、下落を阻む買いが生じやすいポイントという意味。
・レジスタンスL(ライン)とは抵抗線という意味で、上昇を阻む売りが生じやすいポイントという意味。
テゾス日足チャート
週足で引いたレジスタンスラインはここでは「レジスタンスL2」と表示してます。
その下にもレジスタンスL1というのがありますが、レジスタンスL2の方が強力なレジスタンス(抵抗線)ですので、当面はこれを上抜けるのが買い方側の目標となります。
テゾスの今後の予測
◆スポーツチームと提携をしている。
イギリスの有名なサッカーチームであるマンチェスター・ユナイテッドやレッドブルレーシングなどと提携を組んでいます。
これにより、知名度が上がっている。
◆国家の中央銀行と提携をしている。
2020年9月にはフランス中央銀行がテゾスチェーンをデジタル通貨「CBDC」の実用試験に採用
2020年12月にはスイス国立銀行と提携して、国際間取引決済の試験に成功しています。
◆このようにフランス、スイスといったヨーロッパの中でも先進国である国の銀行と提携を組んだり、世界中で名の知れたスポーツチームと提携を組んだりして知名度が上がってます。
知名度が上がることにより、存在感も増して多くの人の関心を集めることになります。
今後の提携が気になるところです。
まとめ:テゾス(XTZ)とは
- LPoSを採用
- 独自のスマートコントラクトを採用
- ハードフォークなしで仕組を修正できる
- 個性的なNFTプロジェクト
- リング署名を採用
- 有名スポーツチームと提携
- 先進国の中央銀行と提携
◆テゾスはプロックチェーンの仕組から、運営方式、プロジェクトなど、どれもオリジナリティで溢れている。
なかなか他にない個性を持っている通貨なので、個人的には注目しています。
以上でテゾスの解説は終わりです。
・当ブログからのリンクで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
・また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。
・当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
* * *
おすすめ国内取引所とすすめない取引所の紹介
おすすめの仮想通貨取引所とおすすめしない取引所&サービスの紹介
「仮想通貨取引所はどこがいいのか?または、どこがよくないのか?知りたい。」・・・このような疑問に答えてます。国内のおすすめとすすめない取引所の紹介。
◆
低価格で買える将来性のあるおすすめ仮想通貨10選
仮想通貨で将来性のある草コインはこれ!10銘柄を厳選【今が仕込み時】
「仮想通貨はたくさん種類がありすぎて、どれを買っていいのかわからない。それに崩壊した仮想通貨もあるらしいから変なのは買いたくない。」・・・このような疑問に答えてます。国内取引所で買えて、低価格な通貨を選んでます。
* * *
仮想通貨の基礎学習がしたい人はこちらの記事をどうぞ
仮想通貨の基礎知識を一から勉強する手順の解説【超初心者向け】
「仮想通貨に興味があるけど、いったいどういうものなのか?イメージが湧かない。難しい説明でなく、簡単に仮想通貨の基礎知識を勉強する方法はあるの?」・・・こんな人向けに、初心者でもわかりやすく解説している記事です。
◆
【無料】チャート分析を勉強したい方はこちらで勉強できます。
仮想通貨チャートの見方、テクニカル分析のやり方を学ぶロードマップ
「仮想通貨チャートの見方を知りたい。テクニカル分析のやり方を学びたい。トレードで稼ぎたい。」・・・こんな人向けに、学ぶべき事を順序立てて紹介している記事です。
※トレードに必要なのは技術だけではありません。メンタルについても実体験をもとに書いてます。