仮想通貨×FX×AIナビ 仮想通貨・FX・AI情報を初心者向けに発信しています。 Written by Bea
・当サイトにはプロモーションが含まれています。

おすすめの仮想通貨取引所とおすすめしない取引所&サービスの紹介

初心者向け記事 取引所

「仮想通貨取引所は沢山あるけど、どこがいい?どこも同じかな?手数料が安いところが良いんだけど・・・」

このような疑問に答えます。

本記事のもくじ
  • おすすめの仮想通貨取引所             
  • おすすめしない取引所&サービス                      
これを書いている私は、株と為替FXを足してトレード歴15年。あのライブドアショックやリーマンショックも経験し、共に無傷で生き残っています。そして仮想通貨も実際に運用中でNFTを3つのマーケットプレイスで販売中です。

 

おすすめの仮想通貨取引所とおすすめしない取引所 

おすすめの仮想通貨取引所とおすすめしない取引所
まずは簡単に仮想通貨の基礎知識を書いておきます。

仮想通貨とは 

仮想通貨は、ブロックチェーン技術を利用したデジタル通貨のことです。Bitcoinが最初に開発され、以降には多くの仮想通貨が開発されています。

仮想通貨は通常の通貨と異なり、中央銀行や政府によって管理されていないため、世界中で取引することができます。また、個人と個人(P2P)で取引することもできます。

暗号化技術によって取引が安全に行われるため、プライバシーも保たれますが、これを逆手にとって盗んだ通貨を仮想通貨で交換するマネーロンダリングが世界中で問題になっています。

Bitcoinとは 

Bitcoinは、暗号技術を使用したデジタル通貨の一種です。

個人間で直接取引を行うことができ、中央機関などの第三者が不要な分散型システム。全ての取引履歴が公開され、不正な操作を防ぐことができますが、匿名で使用できるため履歴が残っても悪用されるケースが後を絶ちません。

非中央集権型(DAO)であり、そのトランザクション* はブロックチェーンという分散型台帳技術で管理されます。 Bitcoinは決済手段として誕生しましたが、いまでは投資や投機目的としても利用されています。

いかがでしたか?

実は上記の文章は、あなたの仮想通貨に関する知識をチェックするためのものです。

この文章をすらすら読んで理解できた人やすでに知っている人と、頭の中に「?」マークが連続で浮かび上がり、さっぱりわからない人に、同じ仮想通貨取引所をすすめることはナンセンスです。

◇ちなみに簡単に解説
P2Pはピアツーピアといい、ビットコインの最初の目的でもある銀行を通さなくても個人同士でお金をやり取りできること。これをビットコインは目指しました。というのも、リーマンショックを受けてこういう仮想通貨を作ろうと思い立ったそうです。

DAOはダオといい、これもビットコインが目指した世界。誰も管理者がいない、誰も牛耳る者がいない完全な、民主的に運営される仕組みをビットコインは目指した。

トランザクションとはビットコインなどのブロックチェーン技術を使用した仮想通貨のシステムで、「取引」のことを指します。

トランザクションは、送信者が所有しているビットコインを受け取る相手に送信することで成立します。それらのトランザクション情報は、ブロックチェーン上に記録され、全てのユーザーが閲覧することができます。

このトランザクションには手数料が発生します。この手数料が俗にいう「ガス代」のことです。

◇前置きが長くなってしまいました。
本題に入ります。

いま現在国内で仮想通貨取引が行えるところは十数か所あります。
それらを比較してここで紹介しても、迷うだけでしょう。だから、あなたに合わせた取引所を紹介しようと思います。

それに初心者や未経験者にレバレッジ取引のスプレッド差比較をしても意味がありません。(レバレッジ取引は初心者には危険)
ネット上でやたらたくさんの取引所を紹介しているサイトを見かけます。その90%以上が、実際に使っていません。ただ数字だけを並べて紹介しているだけなので、根拠がないです。

それに実際に取引で使っていないので、手数料無料とかけっこう間違っていることも書いてあります。

一方私は実際に使った上で紹介しています。その点が違うことを考慮しください。

* * *

目的に合わせて取引所を選ぶ 

◆Q1:仮想通貨を購入したことがありますか?

A1:YES
A2:NO

答えがNOなら次の質問

◆Q2:仮想通貨の購入目的はなんですか?

A3:長期保有 → コインチェックがおすすめ
A4:短期売買 → コインチェックビットポイント

コインチェックの口座開設方法は下記で画像と動画付きで解説してます。
≫ 仮想通貨取引所のコインチェックとは?口座開設のやり方【初心者向け】
ビットポイントの口座開設方法は下記で画像付き解説してます。
≫ 仮想通貨取引所のビットポイントとは?口座開設の仕方【初心者向け】
※2つ目の口座開設はビットポイントがおすすめ。

A4:短期売買の方は本来トレード経験の有無を聞くところですが、短期売買による利益が目的なら、トレード技術は必須なので、経験がなくても覚える必要があります。

おすすめの理由は後述します。

 

◇Q1の答えがA1:YESなら次の質問

Q2:ビットコインとイーサリアムの違いがわかりますか?

A5:YES → ビットポイントの開設がおすすめ(海外取引所もおすすめ)
A6:NO  → コインチェックビットポイントの2つ同時開設がおすすめ
理由は後述します。

 

おすすめの理由 

A3:仮想通貨を初めて購入で、その他トレード経験がない方
≫ コインチェックがおすすめ

A3の方はまったくの未経験者です。さらに、トレード経験がないということなので、難しい現物取引で買うより、わかりやすく簡単に買えるところが一番いいです。

それにピッタリなのはコインチェック
コインチェック
このように、ダウンロード数No1でビットコイン(BTC)の取引手数料無料。500円から手軽に買えます。まずはここで、数千円や1万円分でもいいですから、仮想通貨を買うという経験をしてみてください。そこからすべてが始まります!

未経験者の方へ 

コインチェックの口座解説方法を画像と動画でわかりやすく解説しています。
≫ 仮想通貨取引所のコインチェックとは?口座開設のやり方【初心者向け】
口座開設は無料ですぐにできます。(最短その日のうちに完了)

A4:仮想通貨を初めて購入するけど、その他トレード経験がある方
≫ ビットポイントコインチェック。もしくはその両方がおすすめ

A4の方は仮想通貨は未経験でも、他の分野でトレード経験があるというタイプ。実は、私もビットバンクを使うまでわかりませんでしたが、他でのトレード経験はそのまま仮想通貨に通用します。

必要なトレードテクニックはまったく同じでした。

特に株のデイトレード経験がある方はかなり有利かと思います。なぜなら、為替FXでは板情報も出来高もないのでその活用方法を知らないからです。

私自身がこのタイプでしたが、ビットバンクは後の方で開設した取引所でした。当時は取引所はどこも同じようなものだと思っていたのですが、まったく違いっていて、もっと早くに知りたかったです。

ビットバンクは取り扱い通貨種類が24種類で、すべてが現物取引可能です。現物取引とは、板情報も出来高もあり、売買注文が自由でスプレッドなし。後述しますが、注文の仕方(メイカー)によって手数料がもらえます。書き間違いではなくて手数料を支払うのではなく、もらえます。

現物取引についてさらに詳しく知りたい方はこちら。
≫ 仮想通貨の現物取引とは?レバレッジ取引との違いを解説【基礎知識】

というわけで、A4の方はビットバンクの現物取引で購入するといいでしょう。はじめて見るツールでも、トレード経験があればすぐに使いこなせるようになります。(私がそうでした)基本的な操作方法は他のものと同じです。

ただ、初めて購入ということは、ビットコインの可能性が高いと思います。もしくはそれ以外のけっこう名の知れた仮想通貨か。そうであれば、最初はコインチェックでもいいと思います。コインチェックの現物取引は余計な情報がないので、購入が簡単です。

コインチェックで慣れてから、コインチェックの現物取引で扱っていない通貨をビットバンクで買うというのもありです。

リスクマネジメント 

ちなみに私は最初は3か所同時に開設しました。これは、リスクマネジメントの1つで、もし一ヵ所しか開設していない場合、その取引所がなんらかのシステムエラーやトラブルでログインできなくなった場合はどうするか?

そういった場合にもう一つ取引所を開設していれば、避けれるリスクもあります。そのため最低でも2か所は開設した方がいいです。比べるという意味では3か所が一番望ましいですが。

それと、口座開設はどこも似たようなものなので、1度に開設してしまう方が楽だという理由もあります。時間を空けると面倒な気持ちが生れますから。

ビットバンクの口座開設方法はこちらで画像とともにわかりやすく解説してます。
≫ 仮想通貨取引所ビットバンク(bitbank)の口座開設のやり方【画像付】
口座開設は無料ですぐにできます。(最短その日のうちに完了)

A5:仮想通貨購入の経験があり、仮想通貨に関する知識がある程度ある方
ビットバンクとhttps://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100o6v700mu6xの2つ同時開設がおすすめ(海外取引所もおすすめ)

A5の方はすでに仮想通貨の購入経験があり、仮想通貨に関してもある程度知識がある方と思います。ここで次の質問です。トレード経験があるのか?長期と短期保有どちらが目的か?

※もしトレード経験もなく長期保有目的なら、コインチェックという選択肢もありです。

トレード経験がある。または短期売買目的で、なおかつ仮想通貨に関する知識がある方なら、仮想通貨種類が豊富でしかも現物取引種類の豊富なビットバンクとビットポイントの両取引所の開設がおすすめです。

この2つは仮想通貨の種類が豊富で、ビットバンクが24種類。ビットポイントが17種類。被っている仮想通貨を除いた数は、2つ合わせて29種類の現物取引が可能です。国内で取引できる仮想通貨の大体はカバーできます。

それと2つ同時開設は上述したリスクマネジメントでもあります。

≫ bitbank(ビットバンク)公式サイト
≫ BITPOINT(ビットポイント)公式サイト

ビットポイントの口座開設方法は下記で画像付き解説してます。
≫ 仮想通貨取引所のビットポイントとは?口座開設の仕方【初心者向け】

口座開設は無料ですぐにできます。(最短その日のうちに完了)

本来はここで海外取引所も紹介したいところですが、一押しだったバイナンスという取引所が、2022年11月末で日本居住者はバイナンス海外口座が開設できなくなってしまいました。これはバイナンスジャパン(仮名)で日本に進出するための前段階のようです。このブログでも使い方などを細かく解説した記事を書いたのですが、残念です。

A6:仮想通貨購入の経験があり、仮想通貨に関する知識があまりない方
≫ コインチェックビットバンクの2つ同時開設がおすすめ

仮想通貨の購入経験があるということは、どこかの取引所ですでに口座開設をされてると思います。それが上記の2つのどちらかなら、もう片方も開設した方がいいです。

そして、仮想通貨についてもう少し学んでから、他の仮想通貨に手を出した方がいいでしょう。ビットコインとイーサリアムの違いは、クリプトにおいてかなり基礎知識の部類なので、少し学ぶ期間を作った方がいいです。

このブログでもビットコインやイーサリアムについて書いてます。基本を押さえるには最適かと。

・ビットコインについてはこちら≫ ブロックチェーンやビットコインとはなに?
・イーサリアムについてはこちら≫ イーサリアムとは何か?ビットコインとの違い

 

おすすめしない取引所&サービス 

おすすめしない取引所&サービス
次におすすめしない取引所やサービスについて解説します。

手を出してはいけないサービス 

まず、絶対におすすめしないのが、どの取引所でも同じでレバレッジ取引(仮想通貨FXと呼ぶところもある)というサービスです。
レバレッジ取引の詳細については≫ こちら を読んでいただきたいのですが、ここでも簡単に解説します。

上記で紹介した取引所3社はともにレバレッジ取引ができません。

レバレッジ取引は、差金決済システムでトレードする証拠金取引というもので、預入した資金の2倍の金額まで売買できます。10万円取引所に預けたのなら、20万円分まで仮想通貨を買うことができます。

え?得じゃない?と思うかもしれませんが、とんでもない誤解です!利益がでる時は2倍になりますが、損失も2倍になります!そしてこれでトータルプラスにするには、トレード技術を身につける必要があります。

このブログでは独学でトレード技術を学ぶノウハウも無料公開してます。詳しくは ≫ こちら を読んでいただきたいですが、読めばわかるように、今日、明日で身につくようなものではありません。特殊な技術です。

これはいわゆる投機というもので、まず初心者がやっても99.9%資金を失います。そして投機の怖いところは、まぐれで何度か勝ててしまうところ。数回勝って有頂天になったその後は確実にトータルはマイナスになります。

投機については ≫ こちら をご覧ください。

それと、この取引では実際に仮想通貨を保有するわけではないので、買った仮想通貨を他へ移動させることはできません。実際にお金が動くのは、取引を完了した後と前との差額のお金だけです。こういうのを「差金決済」といいます。

例外があります 

もしあなたが、株や為替FXのトレードで数年間のトータルで勝てているのなら、仮想通貨のレバレッジ取引は向いているでしょう。

むしろ、株とFX両方のいいとこ取りができるかもしれません。そういう方なら、資金管理とポジション管理がしっかりしているはずなので、大丈夫でしょう。

そうでないのなら、止めておきましょう。悪いことはいいません。
「資金管理?」「ポジション管理?」という方は絶対に避けた方がいいです。

レバレッジ取引について詳しく知りたい方はこちら
≫ 仮想通貨のレバレッジ取引とは?現物取引との違いを解説【基礎知識】

おすすめしない取引所 

すすめられない取引所はD〇M (ディーエムエム)ビットコインです。某女性タレントが〇ーラが広告に起用されている有名取引所。

2021年11月までだったら、ここを推薦していました。私もそれまではコインチェックやその他取引所の口座開設をしてましたが、ここをメインに使ってました。

だからなおさら、その後の変化に詳しいです。(いまは使ってません。スマホのチャートチェックの時だけ利用)どんどん悪い改正をしていき、本当に使いづらい取引所になってしまいました。

すすめない理由

  • 送金できる仮想通貨が3種類だけ
  • 仮想通貨を受金する際が面倒
  • 最低送金数量が多すぎる
  • 海外の取引所に送金できない
  • 海外取引所に送金しようとすると一時資金が凍結される
  • 現物取引なのにスプレッド差がかなりある
  • 現物取引なのに板情報も出来高もない
  • BitMatch注文で一度も約定したことがない
  • 取り扱い仮想通貨種類数と送金可能な仮想通貨種類数が大きく違ってないか?
  • レバレッジ取引のスプレッドはどれくらいか?

D〇Mは入金、出金、仮想通貨の送金が無料で取引も無料と、オール無料をうたってますが、その中身はかなりひどいです。

送金できる仮想通貨が3種類だけ 

仮想通貨の送金無料としてますが、送受金できる仮想通貨はビットコイン、イーサリアム、リップルの3種類だけ。

たったの3種類です。
取り扱い通貨は20種類で、現物取引は18種類と書いてありますが、他へ送金できないのなら、15種類の現物取引は意味がありません。

自分達のところから資金が流れるのを嫌がっているとしか思えません。ハッキリ言って仮想通貨の意味がないし、他の仮想通貨取引所とはかなりかけ離れた通貨の扱い方です。

仮想通貨を受金する際が面倒 

仮想通貨を他からD〇Mへ送金しようとすると、送金元のアドレスを事前に登録しないとすぐに受け取れない。

送金先のアドレス登録は他の取引所でもありますが、送金元のアドレス登録など他では聞いたことがないです。

自分で個別に保有しているウォレットなら簡単にわかりますが、取引所などでは送金用アドレスにいったん移してから送金したりします。そのアドレスは毎回違う場合があるので、事前にどのアドレスか知ることができなかったりします。

かなり面倒でした。

最低送金数量が多すぎる 

送金するのに最低数量が設定されていて、
ビットコインで 0.02BTC
イーサリアムで 0.1ETH

これってかなりの数量です。
これを書いてる時点の価格でいえば、ビットコインは約6万円分から。イーサリアムは2万円分からです。いまは価格が下がっているのでこれくらいですが、2021年11月上旬の時はビットコが10万円分。イーサが5万円分でした。

実は、10月下旬ころまではこのような最低数量など設けられていなくて、0.0001ETHからでも送金できてました。

仮想通貨では送信先アドレス入力が間違っていたために仮想通貨を失うことをセルフGOXといいますが、これにより闇の彼方に消えてしまった通貨量は仮想通貨全体の20%にもおよびます。

これを回避するために、はじめて送金する時は最初に少量を送金して試してから、2回目に残り全部を送金するのが常識です。
最低2回送金しないといけないので、送金手数料が発生するところだと、けっこう出費がかさみます。だからD〇Mを使っていたのですが、この最低量設定でもし送金に失敗したら笑えないですよね?

送金手数料1,000円込みで1,100円くらいで試し送金した方が、なにかあった時には結局安く済みます。

海外の取引所に送金できない 

2021年10月下旬までは普通に送金できたのですが、ある時突然送金できなくなりました。ちなみにこの頃に他の取引所に問い合わせてみたのですが、他では問題なく送金できますと返事が返ってきました。

これを取ってみてもやはり資金が他へ流出するのを嫌がっているとしか思えません。

※このことがあって以来、この取引所を使うのを止めました。

海外取引所に送金しようとすると一時資金が凍結される 

これは私ではないのですが、その後Twitterにこのようなツイートがありました。

「海外取引所に送金しようとしたら、送金できないと連絡がきた。仕方ないから他へ送金しようとしたら、なぜか自分の口座が凍結されてどこにも移動させることができなくなった。」

その後どうなったのか知りませんが、対処が過剰すぎますよね。この時点でも他の取引所ではそのような対応は一切ありません。

現物取引なのにスプレッド差がかなりある 

これに関しては、かなり悪質だと思います。

「取引手数料ゼロ」をうたっているのに、実際は他の取引所の10倍以上の実質手数料を取っているのです。いまこれを書いてる時にビットコイン価格を調べたのですが、買値と売値の差額が買値の2.1%です。つまりスプレッド(売買価格の差額)が2.1%です。

他の取引所では現物取引のスプレッドはゼロです。ありません。

レバレッジ取引には当然スプレッドがありますが、なぜか0.34%と現物よりも狭いスプレッドでした。というより、現物のスプレッドはあり得ない数値です。これは、他の取引所では現物取引ではなく、販売所での数値と似ています。つまり、現物取引とは名ばかりで、実質は他の取引所がスプレッドを設けて売る「販売所」と同じスプレッド幅です。

現物取引なのにテイカー、メイカーの区別がない 

それだけではなく、現物取引では通常テイカー、メイカーと2種類の売買手数料があります。

これはビットバンクの手数料
ビットバンクの手数料
メイカーでマイナスがついているのは、手数料がもらえます。払うのではなくて「もらえます」これが通常の現物手数料です。

テイカー、メイカーとはこの後記述する板情報への注文の出し方によって決まります。売買注文仕方によって手数料が変わるのですが、そもそもD〇Mには板情報がありません。

板情報についてはこちらで書いてます。
≫ 仮想通貨の板取引の見方と上手に利用するコツを伝授【初・中級者向け】

以上のことから、D〇Mビットコインでの現物取引はおすすめしません。いや、損するだけです。(当時の私はFXにも普通にスプレッドがあるので、スプレッドが広いとわかってはいたのですが、仮想通貨はそういうものだと思ってました。ここで書いてるようなことはネット上に出てませんでしたから。多分今も出てないでしょう。)

現物取引なのに板情報も出来高もない 

仮想通貨取引のいいところは、株のように板情報や出来高が表示されているところです。どちらもその取引所内での数値なので、すべての情報を含んだ数値ではないですが、だいたいの傾向は読み取れます。

ですが、D〇Mの取引ではどちらの数値もありません。現物取引、レバレッジ取引の両方ともありません。圧倒的に情報不足で、トレードするにはかなり不利な取引所と言えます。

ここまでの情報をまとめると、おそらくD〇Mでは実際の仮想通貨を取り扱っているのは3種類しかないと思ってます。送金できるビットコイン、イーサリアム、リップルの3つだけ。

現物取引できる他の15種類の通貨に関しては、現物もレバレッジも両方が差金決済の仕組で運営されているかもしれません。これなら、実際に仮想通貨を売買しなくても、売買終了で動いた日本円だけを動かせばいいだけです。

他のウォレットに移動できないのなら、本当にその通貨を購入したのか確かめようがありません。さらに、板情報も出来高もないわけですからますます怪しいです。

BitMatch注文で一度も約定したことがない 

D〇MにはBitMatch(ビットマッチ)というよくわからない売買方法があります。早い話が、顧客同士で売買するものですが、本来はこれが現物取引です。ですがこのBitMatchにもスプレッドがあり、取引手数料がかかります。

そして一番重要なのが、BitMatchで約定したことがありません。数十回試したのですが、約定しません。しかもイヤラシイことに、注文を出して30秒経過すると自動的に通常の買値(不利な価格)で購入されてしまいます。一度これで不利な値で買うことになったことがあります。なぜ30秒?謎だらけの仕組ですが、まともに売買できません。

まとめ 

D〇M(ディーエムエム)ビットコインでの現物取引、レバレッジ取引は共に不利な価格と情報下でのトレードになるので、まったくおすすめできません。それだけでなく、以前は便利だった送金もいまは最低数量が多く、仮想通貨の送受金はともに面倒が多くなりました。

長期保有にしても、短期売買にしても、他の取引所の方がおすすめです。

今回よく知っているD〇Mを例に挙げましたが、すべての取引所でチェックしたわけではないので、他にもこのような取引所があるかもしれません。

ちなみにD〇Mは為替FXも昔からやってますが、D〇Mの仮想通貨売買システムはほとんど為替FXと変わりありません。このように為替FXもやっている企業が仮想通貨に参入しているパターンはけっこうありますから、注意した方がいいかもしれない。

※ネット上では多くのサイトがおすすめしたりしていますが、彼らのほとんどは実際に使ったことはなく、サイト上の情報だけを集めて、取引所比較とか〇〇比較というのを書いてるだけです。そのようなところに私が書いたような内容はわからないので、書けません。

サイトの良し悪しも判断してから信じましょう。

いい取引所かどうか?チェックすべきところ 

チェック項目は以下ですd。

  1. 現物取引でスプレッド、板情報、出来高情報があるか?
  2. 現物取引でメイカー手数料がマイナスになっているか?
  3. 取り扱い仮想通貨種類数と送金可能な仮想通貨種類数が大きく違ってないか?
  4. レバレッジ取引のスプレッドはどれくらいか?

この辺りをチェックすればだいたい大丈夫だと思います。

送金手数料などの違いも若干ありますが、だいたいはほとんど同じくらいの数値設定になってます。

特に1〜3は現物取引を実際に扱っているかどうかがわかります。実際に扱っていない場合は、保有している仮想通貨がハードフォークで分裂しても、新しくできた通貨がもらえない可能性もでてきますから損します。

※ハードフォークとは、1つの通貨が2つに分かれること。
ハードフォークの理由は様々ですが、改善や今後の方針についての意見の相違が原因であることが多いです。

* * *

低価格で買える将来性のあるおすすめ仮想通貨10選

* * *

まだ低価格な将来性のあるアルトコイン仮想通貨【厳選】

* * *

仮想通貨の基礎学習を独学したい方はこちらの記事からできます。

* * *

【無料】チャート分析を独学したい方はこちらで勉強できます。

トレードに必要なのは技術だけではありません。メンタルについても実体験をもとに書いてます。