仮想通貨エイダコイン(ADA/カルダノ)とは?カルダノの特徴と今後の予測

「エイダコインってどんな仮想通貨なの?一体何をやってるとこの仮想通貨?カルダノというのと関係ある?」
このような疑問に答えます。
- 仮想通貨エイダコイン(ADA)とは
- エイダコインの特徴
- エイダコインの価格推移と今後の予測
エイダコインという名よりもカルダノという名の方が知られてます。この二つは別々の通貨ではなく、カルダノというオンラインカジノで使われていた通貨の名前がエイダコイン。このことが、ちょっとややこしい印象を与えてます。
これを書いている私は、資産の大半を仮想通貨にして実際に運用中。NFTも3つのマーケットプレイスで販売中。
・当ブログからのリンクで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
・また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。
・当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
上記を了承された方のみこの先をお読みください。
仮想通貨エイダコイン(ADA)とは
◆エイダコインは、「Cardano(カルダノ)」というオンラインカジノで使用する通貨として誕生。ブロックチェーン技術を使うことにより、カジノ側も利用者も不正ができないようになってます。(従来のオンラインカジノでは運営側が不正をしていたところがあった)
◆コンセンサスアルゴリズムはPoSを採用。
◆カルダノの創設者はイーサリアムの共同設立者でもある、Charles Hoskinson氏。
クリエイターには日本人も参加しています。
エイダコイン(ADA)の概要
- トークン名:エイダコイン
- シンボル :ADA
- 総発行枚数:35,007,351,299枚
- 価格 :$0.4167(約58円)(2022年10月時点)
- 時価総額 :$14,264,824,177 (2022年10月時点)
- 時価総額ランキング:8位 (2022年10月時点)
- WEBサイト :公式サイト
- 価格推移 :エイダコインチャート
エイダコインの特徴
- オンラインカジノの通貨として誕生
- 学術研究によって成長
- 独自のスマートコントラクトで稼動している
* * *
オンラインカジノの通貨として誕生
前述してますが、もともとオンラインカジノで使用する通貨として誕生しました。しかしその後、ポテンシャルの高さからさまざまなことに使われ始めたのです。(DeFi、AdaPayという決済サービス等)
なので、時価総額ランキング8位という上位に位置しています。
学術研究によって成長
カルダノの研究は多分野にわたる学者が中心となって行われてます。例えば哲学、社会行動学、ゲーム理論など。
そしてこの研究はカルダノの技術に還元されて成長してます。
なかなか面白い方法ですね。
独自のスマートコントラクトで稼動している
「Plutus(プルータス)」というスマートコントラクトを採用している。
これは、取引処理を2階層に分けることで処理速度を早めており、1秒間に100万件近くの処理ができると言われています。(イーサリアムだと15件)
このようにイーサリアムのスケーラビリティ問題を克服する改善が加えられてます。よって、カルダノは「イーサリアムキラー」の一つと呼ばれている。
エイダコイン(ADA)の価格推移
次にエイダコインの価格チャートをチェックします。
エイダコイン対USDTの週足チャート
※USDTとは米ドルに連動した仮想通貨(ステーブルコイン)
2021年5月と11月に大きな山を作ってます。
この時はビットコインやイーサリアムが高値更新をした時で、他の仮想通貨も軒並み上昇していた時期です。
その二つの山の谷にあたるサポートを割った起点であるレジスタンスL1は強力なレジスタンスです。
その下はさらに下落を加速させた起点のレジスタンスL2が引けます。レジスタンスL1、L2ともに強力なレジスタンス。
・トレンドL(ライン)とは相場の上昇、下降のどちらに向かっているのか?方法を示す線。
・サポートL(ライン)とは支持線という意味で、下落を阻む買いが生じやすいポイントという意味。
・レジスタンスL(ライン)とは抵抗線という意味で、上昇を阻む売りが生じやすいポイントという意味。
エイダコイン対USDT日足チャート
日足を見てもレジスタンスラインが引けます。(レジスタンスL3)
そして直近では青線で描いたボックスレンジ内で価格は推移している。
ボックスレンジと書きましたが、緩やかな三角レンジとも捉えることができるくらいに上値を下げて推移している。
✓まずはボックスレンジの上下、どちらに抜けるかに注目。
エイダコインの今後の予測
そもそもがオンラインカジノで使われる通貨という異色の出発点で、他の通貨と大きく違います。
大きな違いはこの通貨の強みでもあり、この分野でさらにシェアを広めればかなり安定した価格を維持できるのではないかと思います。
独自の基盤を持ちながら、他の分野にも進出しているので有利にもみえる。ただし、これからのクリプト世界の変化に対応していかなければ、ライバル通貨や後発通貨に負ける可能性もありますから、どんどんアップデートをして進化する必要があります。
この点も、学術研究という面白いアプローチを取り入れているので、他との差異は明らか。今後、シェアをどれだけ広げられるかがポイントとなるでしょう。
まとめ:エイダコイン(ADA)とは
- カルダノというオンラインカジノから生まれた
- 学術研究によって成長
- 独自のスマートコントラクトで稼動している
- イーサリアムキラーと呼ばれている
◆なかなか個性的なチェーンでもあり、通貨でもあります。
ただ、認知度を上げる為には名前を統一した方が良かったように思いますね。
他の通貨でもこういうことがありますが、クリプト初心者や未経験者にとっては混乱のもとになる。
ただでさえ「ブロックチェーンや仮想通貨は難しい」というイメージがあるので、とっつきにくい印象を受けてしまいます。
とはいえ、今後どのような進化をしていくのか?興味がある通貨でもあります。
✓ 以上でエイダコイン(ADA/カルダノ)の解説を終わります。
・当ブログからのリンクで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
・また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。
・当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
* * *
おすすめ国内取引所とすすめない取引所の紹介
おすすめの仮想通貨取引所とおすすめしない取引所&サービスの紹介
「仮想通貨取引所はどこがいいのか?または、どこがよくないのか?知りたい。」・・・このような疑問に答えてます。国内のおすすめとすすめない取引所の紹介。
◆
低価格で買える将来性のあるおすすめ仮想通貨10選
仮想通貨で将来性のある草コインはこれ!10銘柄を厳選【今が仕込み時】
「仮想通貨はたくさん種類がありすぎて、どれを買っていいのかわからない。それに崩壊した仮想通貨もあるらしいから変なのは買いたくない。」・・・このような疑問に答えてます。国内取引所で買えて、低価格な通貨を選んでます。
* * *
仮想通貨の基礎学習がしたい人はこちらの記事をどうぞ
仮想通貨の基礎知識を一から勉強する手順の解説【超初心者向け】
「仮想通貨に興味があるけど、いったいどういうものなのか?イメージが湧かない。難しい説明でなく、簡単に仮想通貨の基礎知識を勉強する方法はあるの?」・・・こんな人向けに、初心者でもわかりやすく解説している記事です。
◆
【無料】チャート分析を勉強したい方はこちらで勉強できます。
仮想通貨チャートの見方、テクニカル分析のやり方を学ぶロードマップ
「仮想通貨チャートの見方を知りたい。テクニカル分析のやり方を学びたい。トレードで稼ぎたい。」・・・こんな人向けに、学ぶべき事を順序立てて紹介している記事です。
※トレードに必要なのは技術だけではありません。メンタルについても実体験をもとに書いてます。