仮想通貨×FX×AIナビ 仮想通貨・FX・AI情報を初心者向けに発信しています。 Written by Bea
・当サイトにはプロモーションが含まれています。

仮想通貨で将来性があるアルトコインはこれ!国内取引所の通貨限定

仮想通貨

「仮想通貨はたくさん種類がありすぎて、どれを買っていいのかわからない。それに将来なくなってしまうリスクもあるから、変なのは買いたくない。将来有望な仮想通貨はどれだろう?」

このような疑問に答えます。

本記事の内容
  • 厳選したアルトコイン7銘柄の紹介                        

 

以前に書いた「有望な草コイン10銘柄」は国内取引所で1単位が100円以下という条件下で選びました。今日はその条件から外れるけども有望な仮想通貨を紹介します。

※当ブログでは仮想通貨を有望として紹介しますが、利益を確約しているものではありません。売買は自己責任でお願いします。損失がでても当ブログでは一切の責任は負いません。これに承諾いただいた方のみ、続きをお読みください。

これを書いている私は、資産の大半を仮想通貨にして実際に運用中。NFTも3つのマーケットプレイスで販売中です。

 

仮想通貨で将来性があるアルトコインはこれ!時価総額ランキングの高い順(12/27)

  • ポリゴン(Polygon/MATIC)
  • ポルカドット(DOT)
  • アバランチ(AVAX)
  • テゾス(XTZ)
  • メイカー(MKR)
  • シンボル(XYM)
  • モナコイン(MONA)

順番に簡単な解説をしていきます。さらに詳しく知りたい方は各仮想通貨の詳細記事をご覧ください。

 

ポリゴン(Polygon/MATIC)

仮想通貨ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?ポリゴンの特徴と今後の予測

マティック(MATIC)とはポリゴンの昔の名前で、途中からポリゴン(Polygon)という名称に変更します。その後も通貨名はMATICを使っているから、少しややこしい。

ポリゴン(Polygon)とはイーサリアムのセカンドチェーン(レイヤー2「L2」とも呼ばれる)です。L2はスケーラビリティ問題に対応するためにつくられたチェーン。

※スケーラビリティ問題とは、利用者増加による情報処理数の増大で、処理速度の低下とガス代が高騰するという問題。

ポリゴン(Polygon/MATIC)の概要

  • トークン名:マティック
  • シンボル :MATIC
  • 総発行枚数:100億枚
  • 価格   :$0.8093(約116円)(2022年10月時点)
  • 時価総額 :$7,068,520,802  (2022年10月時点)
  • 時価総額ランキング:11位  (2022年10月時点)
  • WEBサイト :公式サイト
  • WP    :ホワイトペーパー (英語)
  • 価格推移  :ポリゴンコインチャート

通貨発行から5年で時価総額ランキング19位まで上がり、その後も順調に上位を維持しています。(安定感がある)

 ポリゴン(Polygon/MATIC)の特徴

  • イーサリアムのセカンドチェーン
  • PoS(プルーフ・オブ・ステーク)を採用している
  • 取引速度と取引コストの改善
  • 発行上限枚数が決まっている
  • 非営利団体によって運営されている

処理速度はイーサリアムの4000倍以上の速さ。
取引コストはイーサリアムの1/20以下(混雑状況による)
スケーラビリティ問題に対処できているセカンドチェーンです。

◆ 取り扱い取引所
≫ bitbank(ビットバンク)公式サイト
≫ BITPOINT(ビットポイント)公式サイト
口座開設は無料で10分でできます。

口座開設が初めての方はこちらで画像付き解説してます。
≫ 仮想通貨取引所ビットバンク(bitbank)の口座開設のやり方【画像付】
ビットポイントの口座開設方法は下記で画像付き解説してます。
≫ 仮想通貨取引所のビットポイントとは?口座開設の仕方【初心者向け】

 

ポルカドット(DOT) 

仮想通貨ポルカドット(DOT)とは?ポルカドットの特徴と今後の予測

ポルカドット(DOT)は、2020年8月に上場したばかりの仮想通貨プロジェクト。メンバーにはイーサリアムの共同開発者の一人であるGavin Wood(ギャビン・ウッド)氏がいることでも知られている。

ポルカドットが目指すものは、異なるチェーン同士を繋げるようにすることです。

ポルカドット(DOT)の概要

  • トークン名:ポルカドット
  • シンボル :DOT
  • 総発行枚数:11億2千万枚
  • 価格   :$6.31(約 883円)(2022年9月時点)
  • 時価総額 :$7,073,200,672 (2022年9月時点)
  • 時価総額ランキング:11位   (2022年9月時点)
  • WEBサイト :公式サイト
  • WP    :ホワイトペーパー (英語)
  • 価格推移  :ポルカドット対ドルチャート

時価総額ランキングではかなり上位にいます。

ポルカドットの特徴

  • 異なるチェーン同士を繋ぐプロジェクト
  • 同時並行処理を行うので、処理速度が速い
  • 「Pooled Security」によってセキュリティが高い
  • 多くのプロジェクトが稼働している

ポルカドット(DOT)がローンチされたのは2020年。まだ2年しか経っていませんが、すでにポルカドットのチェーン上では300種類を超えるプロジェクト開発が進んでいます。

すごいスピードで成長している。

いまのところ価格にはそれが反映されておらず、他の仮想通貨同様に仮想通貨全体の影響下で価格は下げているのが現状。

◆ 取り扱い取引所
≫ Coincheck(コインチェック)公式サイト
≫ bitbank(ビットバンク)公式サイト
≫ BITPOINT(ビットポイント)公式サイト
口座開設は無料で10分でできます。

コインチェックの口座開設方法は下記で画像と動画付きで解説してます。
≫ 仮想通貨取引所のコインチェックとは?口座開設のやり方【初心者向け】

 

アバランチ(AVAX) 

仮想通貨アバランチ(AVAX)とは?アバランチの特徴と今後の予測

アバランチ(Avalanche)は、Ava Labsが開発した、分散型アプリケーション(DApps)開発のためのプラットフォームです。

◆プラットフォームとは、なにかを提供しているネット上の場だと思ってください。例えばAppleストアやGoogleプレイストアなどはスマホアプリを提供するプラットフォームです。
※分散型アプリケーション(DApps)=ブロックチェーン技術を使って、管理者が存在しなくても動作するアプリのこと。

分散型アプリの中でも特にDeFi(分散型金融)や、金融資産取引のサービス関連を得意としていて、誰でも立ち上げることができるオープンなプラットフォームです。

 アバランチ(AVAX)の概要

  • トークン名:アバランチ
  • シンボル :AVAX
  • 総発行枚数: 404,229,626枚
  • 価格   :$16.00(約2,240円) (2022年10月時点)
  • 時価総額 :$4,738,204,347 (2022年10月時点)
  • 時価総額ランキング:17位  (2022年10月時点)
  • WEBサイト :公式サイト
  • WP    :ホワイトペーパー (英語)
  • 価格推移  :アバランチチャート

時価総額ランキングは高い位置にいます。

 アバランチ(AVAX)の特徴

  • スケーラビリティ問題に対応
  • DeFi(分散型金融)アプリ開発に強い
  • ブリッジ機能
  • マルチチェーンフレームワークを採用
  • サブネットワークを構築できる
  • イーサリアムキラーと呼ばれてる

アバランチのネットワーク内に新たなブロックチェーン(サブネットワーク)を生成することができる。(これをサブネットワークという)

例えばサブネットは中央集権にすることもできるし、参加者人数を制限することもできる。また、独自トークンの発行や手数料、有料型など用途にあわせてカスタマイズできる。

これは企業や団体にとっては魅力的なサービスといえるので、今後これを活用する企業が増えれば、アバランチの発展に繋がる。

◆ 取り扱い取引所
≫ bitbank(ビットバンク)公式サイト
口座開設は無料で10分でできます。

 

テゾス(XTZ)

仮想通貨テゾス(XTZ)とは?テゾスの特徴と今後の予測

テゾスは分散型アプリ(DApps)開発のプラットフォームです。

※分散型アプリケーション(DApps)=ブロックチェーン技術を使って、管理者が存在しなくても動作するアプリのこと。

テゾス(XTZ)の概要

  • トークン名:テゾス
  • シンボル :XTZ
  • 総発行枚数:933,309,223枚 (約9億枚)
  • 価格   :$1.41(約197円)(2022年10月時点)
  • 時価総額 :$1,289,556,949 (2022年10月時点)
  • 時価総額ランキング:41位  (2022年10月時点)
  • WEBサイト :公式サイト
  • WP    :ホワイトペーパー (英語)
  • 価格推移  :テゾスチャート

ポテンシャルで言えば、もう少しランキング上位に上がってもおかしくないはずですが、なぜかドージコイン(この時点で10位)よりずいぶん下です。

 テゾス(XTZ)の特徴

  • LPoSを採用
  • 独自のスマートコントラクトを採用
  • ハードフォークなしで仕組を修正できる
  • 個性的なNFTプロジェクト
  • リング署名を採用
  • 有名スポーツチームと提携
  • 先進国の中央銀行と提携

マンチェスター・ユナイテッドやレッドブルレーシングなどのスポーツチームと提携をしている。

2020年9月フランス中央銀行がテゾスチェーンをデジタル通貨「CBDC」の実用試験に採用。2020年12月スイス国立銀行と提携して、国際間取引決済の試験に成功している。

このように国家機関や大手企業と提携を組んでいる。

◆ 取り扱い取引所
≫ bitFlyer (ビットフライヤー) 公式サイト

 

メイカー(MKR)

仮想通貨メイカー(MKR)とは?メイカーの特徴と今後の予測

仮想通貨メイカー(MKR)はDeFi領域で稼動していたMakerというプラットフォームが発行しているガバナンストークン* です。

※ ガバナンストークンとは、トークン(通貨)発行している組織の運営に関しての投票券のような役割をもった仮想通貨のこと。
※DeFi(分散型金融)=管理者が存在しない状態で銀行などが行っているような金融取引を自動化させたアプリケーション。(革新的技術です)

Makerというプラットフォームは、仮想通貨(BTCやETHなど)を担保にして米ドル連動のステーブルコイン* DAIが借りれるというサービスを行ってます。

※ ステーブルコインとは法定通貨価格に連動している仮想通貨のこと。

メイカー(MKR)の概要

  • トークン名:メイカー
  • シンボル :MKR
  • 総発行枚数:1,005,577枚
  • 価格   :$1,005.87(約149,700円)(2022年10月時点)
  • 時価総額 :$1,011,672,242 (2022年10月時点)
  • 時価総額ランキング:51位  (2022年10月時点)
  • WEBサイト :公式サイト
  • WP    :ホワイトペーパー (英語)
  • 価格推移  :メイカーチャート

時価総額ランキングこそ50位代ですが、1MKR=約15万円と高額がついてます。
これで発行量が増えれば、簡単にランキング上位に上がるでしょう。

メイカー(MKR)の特徴

  • 通貨発行する組織が仮想通貨DAIを貸出している
  • DAIはステーブルコインで4番目のシェアがある
  • Maker財団が解散予定

MakerDAOによるDeFIプラットフォームが上手く回っている限り、そこが発行するガバナンストークンである仮想通貨メイカー(MKR)は比較的安定した価格を維持すると思います。

◆ 取り扱い取引所
≫ bitbank(ビットバンク)公式サイト
口座開設は無料で10分でできます。

 

シンボル(XYM)

仮想通貨シンボル(XYM)とは?シンボルの特徴と今後の予測

もともとあったプラットフォームプロジェクトの仮想通貨ネム(NEM)が2021年3月にアップデートした際に誕生したのがシンボル(XYM)です。誕生して間もない通貨。

シンボルは企業・公的機関向けに高速性、安全性の高いブロックチェーンを提供をすることを目的として作られている。

シンボル(XYM)の概要

  • トークン名:シンボル
  • シンボル :XYM
  • 総発行枚数:7,967,988,930枚
  • 価格   :$0.035(約5.2円)(2022年10月時点)
  • 時価総額 :$195,503,863 (2022年10月時点)
  • 時価総額ランキング:133位  (2022年10月時点)
  • WEBサイト :公式サイト
  • 価格推移  :シンボルチャート

通貨発行から5年で時価総額ランキング19位まで上がり、その後も順調に上位を維持しています。(安定感がある)

シンボル(XYM)の特徴

  • ネム(NEM)のアップデートで誕生した
  • 企業・公的機関向けのチェーン
  • ハイブリットチェーンで汎用性がある
  • 取引処理速度が速い
  • セキュリティ面が高い

アイブリッドチェーン、アグリゲートトランザクション、マルチシグなどにより、企業や公的機関向けのブロックチェーンとなっている。

NEMよりもセキュリティや処理速度が大きく向上している。さらに他のブロックチェーンとの相互運用も可能。今後多くの企業や公的機関との提携次第でシンボル(XYM)価格も大きく変動するでしょう。

◆ 取り扱い取引所
≫ Coincheck(コインチェック)公式サイト
≫ bitbank(ビットバンク)公式サイト
口座開設は無料ですぐにできます。

 

モナコイン(MONA)

仮想通貨モナコイン(MONA)とは?モナコインの特徴と今後の予測

モナコイン(MONA)は、日本の掲示板「2ちゃんねる」から2013年12月に生まれた国内初の仮想通貨です。

誕生が2チャンネルからなので、ネットやSNSとの関係性が強く、その分野の利用者ファンが多いという特徴がある。

モナコイン(MONA)の概要

  • トークン名:モナコイン
  • シンボル :MONA
  • 総発行枚数:1億512万枚
  • 価格   :$ 0.4426 (約62円) (2022年9月時点)
  • 時価総額 :$ 30,672,000 (2022年9月時点)
  • 時価総額ランキング:486位 (2022年9月時点)
  • WEBサイト :公式サイト
  • WP    :ホワイトペーパーなし
  • 価格推移  :モナコインチャート

時価総額ランキングは486位とあまり良くありませんが、モナコインの価値はこのような数字だけでは計れません。

 モナコイン(MONA)の特徴

  • 投げ銭、ECサイトで買い物、実店舗でも使える利用性が高い仮想通貨
  • ネット発祥の通貨なのでネットやSNSで根強いファンが多い
  • いまのところ国内だけ知名度があり、海外ではあまり知られていない
  • チャート的には中長期では横ばい。短期では下降トレンド。

 

ビットコインモールamatenなどのECサイトではモナコインを使うことが可能。

MONAMAP(モナップ)というモナコイン払いができる実店舗をまとめたサイトマップがあり、すでに日本全国で数十店舗ある。

◆ 取り扱い取引所
≫ Coincheck(コインチェック)公式サイト
≫ bitbank(ビットバンク)公式サイト
口座開設は無料ですぐにできます。

◆最初の口座開設はコインチェックがおすすめ。

コインチェックの口座開設方法は下記で画像と動画付きで解説してます。
≫ 仮想通貨取引所のコインチェックとは?口座開設のやり方【初心者向け】
ビットバンクの口座開設方法は下記で画像付き解説してます。
≫ 仮想通貨取引所ビットバンク(bitbank)の口座開設のやり方【画像付】
ビットポイントの口座開設方法は下記で画像付き解説してます。
≫ 仮想通貨取引所のビットポイントとは?口座開設の仕方【初心者向け】

 

低価格で買える将来性のあるおすすめ仮想通貨10選

* * *

おすすめ国内取引所とすすめない取引所の紹介


* * *

仮想通貨の基礎学習がしたい人はこちらの記事

* * *

【無料】チャート分析を勉強したい方はこちらからで勉強できます。

◆トレードに必要なのは技術だけではありません。メンタルについても実体験をもとに書いてます。